カテゴリ:6年
2021年修学旅行(2日目)

カテゴリ:6年 2021年修学旅行(2日目)

 朝食~退館式 

修学旅行2日目の様子を掲載します。

写真は、2日目の朝ごはんと退館式の様子です。子供たちは元気に朝を迎え、2日目の目的地へ出発することができました。

 

 

 下田開国博物館 

2日目の最初の訪問先は、下田市にある「下田開国博物館」です。日本が外国との交流を始めるきっかけとなった様子について、詳しく展示し解説されていました。博物館が作成した歴史発見クイズに回答するために、子供たちは真剣に展示物や解説を読んでいました。

 

 

 伊豆シャボテン動物公園 

続いて、伊豆高原にある「伊豆シャボテン動物公園」に行きました。すぐ近くに大室山を見ることもできました。

子供たちにとっては、一番楽しみにしていた場所だと思います。ここでは、お昼ご飯を食べて、動物たちを見学し、お土産を買いました。たっぷり2時間30分の時間を有意義に過ごしました。

最後の動物たちのショーでは、北郷小の子供や先生が、動物と対決する場面があり、とっても盛り上がり、良い思い出になりました。

 

 

 沼津港深海水族館 

最後の訪問先は、「沼津港深海水族館」です。普通の水族館では見られないような珍しい生き物を見ることができました。(ここでは入り口付近しか写真を撮りませんでした。すみません。)

 

 

 修学旅行、無事終了 

2日間の旅を終えて、無事に予定通り、午後5時30分に学校に到着しました。この日まで、子供たちの体調管理や様々な準備にお力添えをいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。途中で体調を崩す子もなく、全員が無事に帰ってくることができたことが何よりです。(写真がなくてすみません)

 

公開日:2021年12月10日 20:00:00
更新日:2024年11月14日 12:01:20